ダイヤルロックについて
ジッパータイプのダイヤルロック方式のカギの開け方と設定の仕方

ダイヤルを合わせて「PUSH」と書かれている部分を押すと開きます。(※初期設定は「0-0-0」にセットされています。)
1.最初にセットされた番号に合わせてください。(初期設定は「0-0-0」です)
2.ボールペンの先やつまようじなどで、解除ボタンを「カチッ」と音がするまで押してください。
3.ダイヤルを回し、お好みの番号に合わせてください。
4.最後にPUSHボタンを押すと、「カチッ」と音がして解除ボタンが戻り、設定が完了します。
1.最初にセットされた番号に合わせてください。(初期設定は「0-0-0」です)
2.ボールペンの先やつまようじなどで、解除ボタンを「カチッ」と音がするまで押してください。
3.ダイヤルを回し、お好みの番号に合わせてください。
4.最後にPUSHボタンを押すと、「カチッ」と音がして解除ボタンが戻り、設定が完了します。
トランクキャリーのダイヤルロック方式のカギの開け方と設定の仕方

ダイヤルを合わせて四角いボタンをスライドさせると開きます。(※初期設定は「0-0-0」にセットされています。)開いた状態のまま赤いピンを取り除いてください。
1.ケースが開いている状態にしてください。
2.ボタンを「内側へスライド」しながら、希望の暗証番号をセットします。セットが終わるまでは、「内側へスライド」した状態を保ってください。
3.お好みの数字になるようにダイヤルを回します。この時、誤ってボタンから手を離したり、外側へスライドさせたりしないよう気をつけてください。
4.お好みの数字にダイヤルを合わせた後に、「内側へスライド」していたボタンから手を離してください。
※設定途中でボタンから手を離したり、誤って外側へボタンをスライドさせてしまうと、ご希望の番号以外で暗証番号が設定されてしまい、ケースを開けることができなくなりますので、暗証番号設定は慎重に行ってください。
※推測されやすい暗証番号はお避けください。
1.ケースが開いている状態にしてください。
2.ボタンを「内側へスライド」しながら、希望の暗証番号をセットします。セットが終わるまでは、「内側へスライド」した状態を保ってください。
3.お好みの数字になるようにダイヤルを回します。この時、誤ってボタンから手を離したり、外側へスライドさせたりしないよう気をつけてください。
4.お好みの数字にダイヤルを合わせた後に、「内側へスライド」していたボタンから手を離してください。
※設定途中でボタンから手を離したり、誤って外側へボタンをスライドさせてしまうと、ご希望の番号以外で暗証番号が設定されてしまい、ケースを開けることができなくなりますので、暗証番号設定は慎重に行ってください。
※推測されやすい暗証番号はお避けください。
アルミスーツケースHPL1158のダイヤルロック方式のカギの開け方と設定の仕方
